至上のブログ ~瑠々に魅せられて~

主にJuice=Juiceの段原瑠々さんに関連する内容です。2014/1/5までは昔の「愛に観せられて」の内容をインポートしています。

舞台「ハイスクール歌劇団☆男組」/天王洲 銀河劇場

まず始めに謝りたい。この舞台が始まる前に「宝塚の名前出した限りは、それなりのもの見せてもらいたい」とか偉そうなこと言ってすみませんでした。
正直、始まるまでは全然期待していませんでした。期間も短いし、なかなかCASTや脚本・スタッフも確定しないし、結構いい加減なんじゃないかと思ってました。ですので当初は土日だけしか観る予定を入れてませんでしたが、スタンプラリー企画が発表されて10回観劇したら好きなCASTメンバーと2Shotが撮れるということで急遽、チケットを増やしましたが、まさかそれが功を奏するとは・・・

はっきりいってこの舞台は佳作です。私がこれまで観劇した作品の中でもかなり上位にくるものとなりました。宝塚歌劇がメインとはいえ、これまで結構たくさんの舞台作品を観てきましたが観劇後の爽快感ではBest5には入るでしょう。いや本当に良い意味で驚かされた作品でした。では、どういったところが良いのか、いくつかのポイントに分けて書いていきます。


【ポイント1】

  • 脚本がいい

まず脚本がいいです。江頭美智留・中川千英子というお二方のクレジットになっていますが、江頭さんはTVドラマ「ごくせん」とかを手がけたベテランの方ですね。さすがというか学園青春ドラマをよく分かってらっしゃる。・・・そう、舞台「ハイスクール歌劇団☆男組」は「学園青春ドラマ」です。

学園青春ドラマ・・・ 現在はもう死滅してしまったと思われますが昔はたくさんあったんですよ、典型的な学園青春ドラマが・・・。やれ「とびだせ!青春」とか「われら!青春」とか、なんとか丘の総理大臣とか大統領とか・・・ とにかくずっと昔から続く学園青春ドラマのジャンルがあって、そこではやれ村野武憲中村雅俊が扮する熱血教師がサッカーやったりラグビーやったりしながら生徒役の穂積ペペや井上純一と泣いたり笑ったり泥にまみれたりと・・・ そうやって観るものに青春時代の清々しさをアピールして同世代の観客にはその共感を、年長者にはそのノスタルジーを抱かせるようなドラマがありました。

しかしいつしか、そのような青春物は泥臭い汗くさい暑苦しいというようなイメージで捉えられ、時代にマッチしなくなり廃れていったと思われます。

しかし幾ら年月を重ねても若者の、何ものも恐れずチャレンジする心、損得勘定や打算なく素直な感情で行動する心は変わるものではなく、時代が変わってもそこに確かにあるもの、それが青春だということを気づかせてくれる、そんな舞台でした。

特に私が好きなシーンは、北園女子演劇部・部長の秋野玲奈が演劇を辞めると言い出して稽古に出てこなくなったのを、ハイスクール歌劇団☆男組の立花慶介が説得に行くシーン。
まず玲奈の立ち位置が慶介より高い所に設定されている。・・・そう、これ。これなのよ。説得する男子は絶対見上げて話さないといけないのよ!井上純一もそうやってた!w まあこれロミジュリの舞台を転用してるから自然とそうなったんだろうけど、まさに王道。

そしてなかなか女子が説得に応じなくて男子が無茶やりだすとこも王道。そう、気を引くためには何でもやらないと!あのロミジュリのセリフを喋り出すとこも王道。・・・ちなみに井上純一は川の中に体半分浸かってましたw

そんでもって極めつけがこのセリフ→「・・・俺の辞書に無駄なんて言葉無ぇよ!絶対あきらめねぇからな!だからお前も出てこいよ!待ってるからな!」

もうこのセリフに学園青春ドラマの粋が詰まってますね。本当にこうでないと。青春ドラマの若者の辞書に無駄とか不可能という文字はないのです。そして最後まで仲間を信じる心。「待ってるからな!」の一言に女子は動かされるのです。いやーいいわー、王道だわー。オジサン「青春貴族」歌っちゃうよーw

と、いうことで良い舞台は脚本が良いという極めてシンプルな理由が一つめです。

【ポイント2】

  • CASTがいい

まあ正直言って高橋愛が出なかったら観に行く機会はなかったです。それは他の共演者のファンもほとんど同じだと思います。純粋な銀河劇場の舞台ファンというのは、ほとんどいないでしょう。まあそれは別にこの舞台に限ったことではないのですが、そういう「単推し」の人間が観てもそれぞれのCASTが素晴らしいと感じさせてくれる面々でした。・・・そういうのって結構嬉しいんですよね。これまでも高橋愛が共演した俳優さんで好きになった人とか、当初は目当てでなかったのに舞台で初めて観て好きになった人とかいますけど、そういう「出逢い」があるところも舞台の良いところだと思います。

そして特に今回のハイスクール歌劇団☆男組のカンパニーは、それぞれの年齢も近くてまとまりもあって良かったと思います。・・・あの高橋愛がブログで何度も後追いで写真を載せたりするのは珍しいこと。実際に本人にとっても良い環境だったのでしょう。女子チームも男子チームもそれぞれ個性あるメンバーで自分の持ち味を発揮していました。

例えば男子チームの廣瀬智紀くんなんか、いい味出していて好きなんですが、やはり一人を挙げるとするならば座長で主役の鎌苅健太、その人でしょう。

いや素晴らしかった。正直、この舞台で観るまで存在自体知りませんでした(^^; なんでもテニミュとかにも出演されている若手俳優とか・・・。それはおいておいて何が素晴らしかったかというと、まず始めに、まさに学園青春ドラマの主人公の王道をいく演技であったこと。これ今の若手の俳優さんでは結構難しいと思うんですよ。たとえばイケメン俳優と呼ばれる人はたくさん居ますが、今回のような青春まっしぐら的な雰囲気を醸し出せる人はなかなかいないと思います。ところが鎌苅健太=ケンケンはまさにハマり役。学ランのボタン二つぐらい外してシャツ見せて、かばんもって上履き履いてって、こんなスタイルがそのまま似合う俳優さんがどれだけいるか・・・w いやー貴重だ。しかも年齢を聞いてビックリしましたが、もう29歳になるとか・・・。いや、いいよー、老け役はメイクでいくらでも出来るけど、あの「若さ」を表現できるのは彼の大きなアドバンテージだと思います。

そして演技だけでなく舞台を離れてもエンターテイナーであること。今回の舞台では毎回アフタートークショーが組まれましたが、そのほとんど毎回に登場して観客を楽しませてくれました。他のCASTさんは正直フリートークに慣れていなくてグダグダなとこもあったのに、彼だけは毎回抜群のトークでした。

そして座長としてもしっかりCASTをまとめて千穐楽までやりきる姿。特に彼が千穐楽前に言った言葉「僕は舞台は観客の皆さんと一緒に作りあげていくものだと思っています」というのが印象に残っています。その言葉に彼の役者としての信条を感じました。本当に彼を中心としたこの素晴らしいカンパニーとともに舞台に花を添えられた高橋愛は幸せだったと思います。そして観劇した私も幸せでした。

このように素晴らしい舞台は観るものにも演じるものにも幸福を与えてくれるものだと思います。だからまた私達は劇場に足を運ぶ。その瞬間瞬間の幸福を共に体験するために・・・

素晴らしい舞台の感想では、毎回同じようなこと言ってますねw もっと書きたいことあるけど、もうすぐTVドラマ放送が始まってしまうので一旦ここで終了します(^^;

最後に一つ引用

そしてヒロインで、相手役の高橋愛ちゃん!
キュートでひょうきんでとても華のある人。
でも、仕事に凄く真摯に向き合うし、根性もすわってる!
今回初めて共演していっぱい色んな事貰えた!
なんせ、一緒に仕事してて気持ちいい人(^-^)/
愛ちゃん、色々ありがとう☆
また一緒になれる様頑張るぜ!


http://blog.oricon.co.jp/viva-ken-ken/archive/1020/0

ケンケン本当にありがとう!トークではよく噛む子だけど、また一緒になったらヨロシクな! ジュリエットが短剣で死ぬシーンでヅラずれたとき爆笑したわ!www
じゃあまた!