至上のブログ ~瑠々に魅せられて~

主にJuice=Juiceの段原瑠々さんに関連する内容です。2014/1/5までは昔の「愛に観せられて」の内容をインポートしています。

BS-TBS開局10周年企画「ファッショナブル」/シアターBRAVA!

「ファッショナブル」を観に行ってきました。これまで「リボンの騎士 ザ・ミュージカル」や「シンデレラ the ミュージカル」など娘。のミュージカルは観に行ったことがあるのですが、娘。メンバーが主演するもので今回のようなほぼストレートプレイのものは初めてでした。
これまで娘。の舞台としては「おじぎ…」とかもあったのですが、それらは東京公演のみしか行われず、正直なところ東京遠征してまで観ようと思わせる魅力を感じなかったので観ておりませんでした。今回は珍しく大阪のシアターBRAVA!でも公演が行われたので観に行ったというわけです。

さて、舞台の感想ですが、全体としてはまずまずいいお芝居でした。テーマは仲間同士の絆であったり親子の絆であったりというもので、内容も分かりやすかったです。ただ普段から宝塚歌劇をよく観ているので物足りなさを感じたのも事実。例えば今回の舞台は2時間の一幕物で舞台の展開もなく、ほぼワンセットで最後まで進行します。普段バウ公演とかで二幕物を見慣れているせいか最初観たときは「あれっ?」という感じ(^^;

セットが変わらないのも、予算とか時間の都合もあると思いますがちょっと寂しかったです。…その分、娘。メンバーがシーンごとに文字通りファッショナブルな衣装に着替えてくれるので華やかさはありましたが…。

脚本も分かりやすいという面では良かったですが、ほとんど主人公の長谷川ココと父親の芹沢眞一郎との話に終始してしまったことと、その心情表現がストレートなセリフでそのまま語られるところに、ややしつこさも感じました。…正直あまりファッショナブルな脚本では無かったなとw まあしかし演者の熱演がお話の価値をさらにグレードアップさせていたと思います。特に主役の高橋愛辰巳琢郎の二人はさすがの演技でした。(私が高橋愛のファンであるということを間引いても)


ではキャストごとの感想を。

うん、まあさすがだね。もうずっとこの人の演技を観てきている私にとっては、これぐらいの内容はできて当たり前というのが率直な感想。プロデューサーの丹羽多聞アンドリウ氏は某所でかなり高橋愛を絶賛されていたようですが、ファンの自分としてはもっと難しい役をやってもらいたかったぐらいだw まあしかし今回も主役ということで、きちんとその役割を果たしたということで良かったんじゃないでしょうか。…フハハ、この「超上から目線」で書ける余裕が嬉しいぜw 高橋愛、GJ!!

こちらもさすがの存在感と演技でしたね。普段から宝塚歌劇ばかり観ているので男性の舞台俳優に接するということはほとんどないのですが、たとえばたまに東宝ミュージカルとか観に行ったときにその存在に触れることになります。これまで観た男性俳優だと石井一孝さんなんか良かったけど、この辰巳琢郎さんもいいねえ…。普段はテレビのクイズ番組とかでしか見ないけどw 今回の病に冒されたファッショニスタである父親役は、その葛藤や愛が演技全体から感じられてGoodでした。…しかし石井さんは上智大出身で辰巳さんは京大か。エリートで格好いいとは… 許せるっ!(←ダーマッ風にw)


その他のキャストは、正直なところ今回は役柄的に恵まれていなかったので、特筆すべきところというのも難しいのですが、一つ、亀ちゃんは今回主役の高橋愛の親友という位置でしたが、柔らかな友情を感じさせてくれる存在で良かったです。あとJcJkオーディションの子達も本当にチョイ役なんで、今後どうとかいうレベルでもないですね。…本当にどう展開していくんだろう?


千穐楽の公演は、二公演とも出演者からひと言挨拶もありアドリブもありで楽しかったです。特にラストの公演は脚本家の坪田文さんと演出の吉田健さんも観劇されて最後に舞台上で挨拶されました(しかも偶然なことにお二人は私の一つ前の席で御観劇でした(^^;)

最後の挨拶では辰巳琢郎さんの言葉が印象に残っています。「舞台も始まりがあれば終わりがある。今日、この舞台が終わればこのセットも取り壊されてなくなるし、このメンバーで集まることもなくなる。まさに一期一会。しかしこのファッショナブルの舞台が皆さんの心の中にずっと残るようなものになればと思います」 …確かこのような感じの内容でした。これは「リボンの騎士 ザ・ミュージカル」の最後に演出家の木村信司先生が言った言葉とほぼ同じですね。

その時、その瞬間の感動を味わいたくて、また劇場に足を運ぶ。…演者と観る者との絆を確かめながら… それが本当に舞台の魅力ですね。だから観劇はやめられないw

この「ファッショナブル」の公演もまた私の中で一つの「TRESOR(宝物)」になりました。そしてまた新たな宝物を見つけに劇場に足を運びたいと思います。今回の舞台に携わった全ての方々に感謝します。素敵な時間をありがとう。