至上のブログ ~瑠々に魅せられて~

主にJuice=Juiceの段原瑠々さんに関連する内容です。2014/1/5までは昔の「愛に観せられて」の内容をインポートしています。

シンデレラ the ミュージカル 千穐楽 〜夢の終わりは夢の始まり

さて、何から書いたらいいんでしょうか…(^^; こういう感動で胸いっぱいの公演の後には、いつも悩みます。普段から自分が観劇した作品等について、その感動を他の人にも伝えたいという思いでずっと書いているわけですが、その感動の度合いがあるレベルを超えてしまうと、それを伝える術を思いつきません。

なので、思いのまま書いていこうと思います。

千穐楽公演ですが、やはり最後ということもあってアドリブもふんだんに出て、楽しい公演となりました。その辺りは今回の公演は観客のリピーターが多いこともあって、サービスの意味も込められていたことでしょう。特筆すべき点としては、王子役の新垣里沙が最後の最後まで男役の内容を向上させようとする姿を見せてくれたことでしょうか。この千穐楽を含め、ラスト二日間での姿、特に歌唱については男役として堂々と胸を張っていいと思います。素晴らしかった。

そして何よりもこの千穐楽の公演は、演じる者とそれを観る者とで形づくられた一体感というものが素晴らしかった。

私はどの公演でも、演者と観客の間には目に見えないがあると思っています。決して一方通行ではなく、相互の心と心の繋がりとでもいうべきものがあって、それらが舞台から受ける感動に繋がっていると思っています。そういった意味でこの千穐楽の公演は、その絆をまざまざと私に感じさせてくれて温かく幸福に満ちた清々しい感動を私の胸に残してくれました。

これまでの数多くの公演を観てきましたが、これほどの充実した感動を感じさせてくれるものには、そうそう出逢えるものではありません。本当に私にとって貴重な宝物となりました。改めて感謝をしたいと思います。


では、出演者ごとに私の思うことを書いていきたいと思います。


麻路さきさん

本当にモーニング娘。のメンバーにとっては母のような存在で、優しく大らかな愛情をもって公演中ずっと温かく見守ってくださっていたと思います。舞台上でも妖精の女王役を、持ち前の大らかで包み込むような優しい存在感をもって演じられていました。実質的には本公演の座長的な存在であったと思います。その存在があったからこそ、娘。メンバーも舞台上でのびのびと演じることができたのではないかと思っています。
宝塚歌劇時代の麻路さんはほとんど知りませんが、トップスターにまでなられた方が持つ大いなる魅力を改めて感じました。そこから娘。メンバーも多くのことを学んだと思います。本当にありがとうございました。


愛華みれさん

悪性リンパ腫という病を克服し舞台に復帰された愛華さんの姿は、そんな病のことなど微塵も感じさせないものでした。その姿はまさに「エンターテイナー」と呼ぶに相応しいもので、毎公演、常に観る者を楽しませるという気概に満ちたものでした。ここでも私は宝塚歌劇でトップスターを務めた者の真髄を見た気がしました。しかし、その裏では公演前も公演中も、私達には決して見せない苦悩や葛藤があったかと思います。千穐楽カーテンコールでの涙がそれを物語っていました。カーテンコールでみれさんは涙しながら「公演中、皆さんの声援に励まされ力を貰いました。皆さんに(病気のことで)迷惑をかけましたが、今この舞台に立てて本当に幸せです。夢は必ず叶うと信じて、シンデレラになりきって舞台に立ちました。ここで多くの娘ができて、その輝きを吸収して元気になったので、皆さんが(娘。を)応援している意味が分かりました。これからも応援してあげてください!」とおっしゃいました。

なんて慈愛に満ちた言葉だろうか。演じる者とそれを観る者との絆の尊さを改めて私に感じさせてくれる愛ある言葉でした。このように心に愛をもって清く正しく美しく生きる者には奇跡が起こり夢叶うというシンデレラそのままの姿でした。

本当にあの継母の姿がもう見れないのかと思うと、残念です。でもまた愛華さんが出演される舞台は必ず観に行きますよ! …ホレちゃったからねw


光あけみさん

宝塚歌劇・専科より出演されました。以前の『舞姫』の時はキツい母親役でしたが、今回は愛情に満ちた王妃役で、その慈愛に満ちた演技はさすがというべきものでした。王様とのデュエットシーンも素朴で柔らかな愛を感じさせてくれて良かったです。

箙かおるさん

リボンの騎士に続いてのご出演となりました。娘。ファンからの「エビちゃん」コールにもにこやかに対応されていました(^^; 前回と同じく王様役でしたが、その演技も歌唱も堂々たるものでした。またアドリブもかわいらしく円熟した魅力を発揮されていました。もうこのコラボでは無くてはならない存在となっています。また次回もよろしくお願いいたしますw


その他、宝塚歌劇団OGの方々が多く出演されていました。執事役の真山葉瑠さんも毎回コミカルな演技で楽しませてくれました。側近役の光海あきほさんも格好良かった。舞名里音ちゃんも現役当時と同じく可愛かった。その他、全ての方々、舞台に華やかな彩りを添える存在であったと思います。ありがとうございました。


ではモーニング娘。メンバーについて


ジュンジュン&リンリン

今回は言葉の問題もあってセリフが一つだけのページ役でしたが、千穐楽近くではアドリブに参加するようにもなり、この1ヶ月、初めてのミュージカルを楽しんでやってこれたかと思います。この経験を次に活かして頑張っていってもらいたいです。


久住小春

今回は男役の伝令官でした。小春のドレス姿を見られなかったのは少し残念でしたが、その立ち姿や風貌はなかなか凛々しい男役の風情でした。愛華みれさん演じる継母とのやりとりも楽しく、十分に持ち味を発揮していたと思います。今後は歌も頑張って主役級の役を演じられるような存在になってほしいです。


道重さゆみ光井愛佳

二人とも妖精・村娘・淑女というセリフは少ないけれど、要所要所のシーンに登場して舞台に彩りを与える存在になっていました。光井ちゃんは、見た目の可愛らしさを上手く活かした魅力を振る舞っていたと思います。さゆについては、今回はセリフが少なくてちょっとストレスがたまった公演だったかもしれませんがw それぞれの役においてアイドルとしての自分がもつ魅力を発揮できていたかと思います。特に千穐楽の公演で淑女でもコケて、全ての役においてコケるというハットトリックを達成したことは、アイドルとして表彰すべき内容だったかと思いますw


田中れいな亀井絵里

ジョイ&ポーシャの姉二人。この二人は公演が進むごとにその魅力を発揮するようになっていきましたね。最初は固かったものが、だんだんと打ち解けて花開いていく様が見ていて凄く良かったです。特にこの二人は「アドリブ」という点においてそれが顕著でした。一般的にはアドリブというのは、あくまで副産物であってメインである芝居を脅かすものであってはいけないものですが、今回についてはアリだと私は思っています。
なぜなら今回のミュージカルは古典的なロジャース=ハマースタインの作品ですが、それをそのまま演じるのではなくてモーニング娘。宝塚歌劇団のコラボなのだから…

そこで単なる古典ミュージカルをそのままやっても、娘。がやる意味が薄れます。それは公演前にもここで書きました。ただ最初公演を観たときは、あまりにも宝塚の影響が大きくて、アイドルとしての魅力を発揮するのは難しいのではないかとも書きました。しかし、この二人はいい意味でその考えを裏切ってくれました。それは途中からは、この二人のアドリブを見るために観劇するというようなリピーターを生んだことからもわかります。よくそういった観劇姿勢は邪道だと批判することもありますが、私は全然OKだと思います。たとえば極端な話、二人が出ているシーン以外は寝ている人がいたとしても、それもアリだと思っています。他の観客に迷惑さえかけなければ、どんな観劇の楽しみ方をしても自由ではないでしょうか…

…話が少し逸れました。話を戻して、そのアドリブ以外にもこの二人は公演を経るごとに姉妹としての息が合ってきて、いじわるな存在なはずなのに憎めない可愛らしさというのを発揮していきます。愛華さんの継母と合わせて、この一家の魅力はこのミュージカルにはなくてはならないものとなりました。それこそアイドルたるものが作り出すことのできる魅力だと思います。アイドルという観点からは、この二人の存在は見事なものでした。またそれを引き出した愛華みれさんの存在も素晴らしかったと思います。


新垣里沙

もうずっと書いていますが、本当に感服しました。正直いって今までの私のガキさんに対する評価というのは、そんなに高くなかったんですよ。モーニング娘。という存在や私達ファンに対する姿勢という点では、娘。の中でもNo.1というべき存在ですが、私は技術的な才能を持つ者に惹かれるという性質があって、どうしても高橋愛を含め、そういった存在の方を評価するという傾向にありました。

この公演が始まる前もガキさんの王子役については「持ち前の真摯な取り組み姿勢でそこそこはやってくれるだろうけど、やっぱりちょっと厳しいかな?」と思っていました。

しかし始まってみると、最も進化し成長をとげたのは他ならぬ新垣里沙であったと思います。特に今では宝塚歌劇の男役の魅力を知っている私をして、それを「夢の世界」に誘い込むほどのパフォーマンスは、ちょっと信じられないぐらいのものでした。舞台に対する思い、ファンに対する思い、自分自身に対する役にかける思いなど、その信念がこの内容に繋がったのかと思います。見事でした。

そして千穐楽カーテンコールの挨拶も、まるで宝塚歌劇での千穐楽の組長の挨拶かと思わせるほど、きちんとしたもので共演者・スタッフ・オーケストラ・ファン、その他全ての関係者に対して感謝の気持ちを述べるという内容でした。この辺りは誰かさんには出来ないところですw

正直、新垣里沙を見る目が変わりました。彼女も二十歳という年齢になるし、さらなる成長を期待しています。


高橋愛

実は彼女に関しては、もうあまり書くことがないんですよねw あらかたは大体書いてしまったしw もう彼女には大いなる信頼があるし、今回の舞台に関しても最後までお疲れ様でしたというだけです。そして、終わってみれば、やはりシンデレラ役は高橋愛でしかなかったなという気持ちです。

かつて宝塚歌劇星組トップスター麻路さきのサヨナラ公演を観客席で観ていた子が、その10年後にはその人と同じ舞台に立って主役を演じているという… これをシンデレラストーリーと言わずしてなんと言おうか… 「心に夢を持ってさえいれば、いつか必ず叶えられるから」 …妖精の女王役の麻路さきさんのセリフです。そしてそこにはまた一つ夢を叶えた人がいました。

しかしその夢も終わり、また新たな夢に向かって進み出しています。私はその夢に向かって進む姿に、ファンとしてずっと寄り添っていきたいと思っています。

千穐楽カーテンコールでは、お馴染みの「だい゛ずぎー!!(大好きー)」が飛び出して、私のような彼女のファンからすれば「ああ、またかw」というものですが、いきなり言われた宝塚歌劇OGの方々はびっくりしただろうなw 大変失礼しましたw