至上のブログ ~瑠々に魅せられて~

主にJuice=Juiceの段原瑠々さんに関連する内容です。2014/1/5までは昔の「愛に観せられて」の内容をインポートしています。

シンデレラ the ミュージカル / 新宿コマ劇場

シンデレラ the ミュージカル』を観劇しました。『リボンの騎士 ザ・ミュージカル』に続いて2度目となる宝塚歌劇とのコラボレーションとなる舞台が再びやってきました。

いまや宝塚歌劇ファンでもある私にとっては、打ってつけの舞台でもあります。さてその中身は私にとってどうだったかというと…

『ヘヴン状態』

でしょうか(笑) 最近の言葉を使うと、まさにそういう状態だったというのが正直な感想です(^^; …とはいうものの、これだけだとさすがに分かりづらいので、なるべく冷静になって、 …というか冷静を装ってレポしたいと思います。

今回のミュージカルは、かつて宝塚歌劇によっても上演されたものの再演*1であり、また宝塚歌劇OGが多数参加するものとなっています。つまり前回のリボンの騎士以上に「宝塚色」が濃くなることが予想されました。そんな中で、いかに娘。メンバーがアイドルとしての魅力を発揮できるか、というのが一つの課題であるというような事を以前ここで書きましたが…

はっきり言って中身はほとんど「宝塚歌劇」そのままでしたね(^^; もう普段、私が見慣れているものがそこにありました。参加している宝塚歌劇OGは普通にヅカメイクだし、脚本その他、舞台の作りもおそらくほとんどこれまでのものと変更はないでしょう。つまり、娘。メンバーそれぞれに対して「あて書き」をしたオリジナル脚本であったリボンの騎士とは違って、宝塚歌劇をそのまま持ってきた内容になっていると思います。(前回の上演を観ていないので正確な比較ではないですが…)

そして、キャスト的にも主役のシンデレラである高橋愛と王子役の新垣里沙以外の娘。メンバーは、いわゆる「見せ場」が少ない内容となっています。(ジュンジュン・リンリンにいたってはセリフが一つだけ)

これでは正直、アイドルの魅力を出せといっても難しいでしょう… 出番自体が少ないメンバーもいるわけですから。

前回の演出を担当された木村信司先生は「アイドルでもこれだけのことができる」という意図で、挑戦の意味を込めた内容であったのに対して、今回の酒井先生はあくまで「宝塚歌劇」の中で娘。メンバーを絡めて「ファミリーミュージカル」を構築することを目指したように思えます。つまり作品自体は、ある程度の完成度を保ち、意図されたままの娯楽作品になっているのですが、「娘。ヲタ」視点から見れば、物足りない、言ってみれば残念な作品にもなっていることでしょう… それは未だモーニング娘。のファンでもある私だからこそ想像できる内容なのかもしれません。

しかし、「ことでしょう…」という表現からもお気づきいただけるかと思いますが、今の私は「宝塚歌劇のファン」でもあります。そして、どちらかというとそちらの方の比重が高くなっています。そして全てにおいての一番は高橋愛です。一番である高橋愛と、ほとんどその次の宝塚歌劇が、がっぷり四つになって構成されている本作品は、私にとってはもうまさに「ヘヴン状態=天国状態」ともいえる作品になってます(^^;

本当に観劇してる間にも「みんなごめんね〜」というような気持ちにもなりました(^^; 観劇後に最初に知り合いに言われた言葉が「あんたニヤケ過ぎ、キモい」でしたw だってそうなんだもんw


と、いうわけで今回の作品につきましては、もう今後は冷静な視点でのレポはできないと思います。娘。がどうとか、アイドルがどうとか、結構偉そうなことを書いてきましたが、これからはもうヅカファン、高橋愛ファンという立場からの内容だけになると思いますので、ご了承のほどお願い致します。本当にすみません(^^; もうそういう作品なんだからしょうがないってことです。

はい、ここまでが一応、言ってみれば公的な内容ってことで。以下は、イタい内容ばかりです。ほとんどの人は「回れ右」推奨w



いや〜やっぱりさすがだね、高橋愛は… もうどこに持っていっても恥ずかしくないよ。演技・歌・ダンス、その他全ての表現において高水準を保っています。観劇していた多くの宝塚歌劇ファンも彼女には納得したんじゃないかな。普段、宝塚歌劇をよく観ている私の目で見ても、そういう評価になります。娘。メンバーの中でも明らかに一人だけレベルが違うしね。

特にそれが顕著だったのが、舞台中の宝塚歌劇OGが扮する妖精の集団をバックに従えてのダンスシーン。バックダンサーと比べてもまったく遜色がない。まさに高橋愛の実力を見せ付けるようなシーンとして印象に残りました。

歌唱に関しても、リボンの騎士のときは結構難しい音域を男役として歌わなければいけない部分が多く、不安定なところもありましたが、今回は娘役で比較的やりやすい音域の曲ばかりであるので、彼女の歌唱の美しさや表現のきめ細やかさが発揮できていると思います。これは今後ますます進化していくことが予想されます。

全体としては、いつもどおりその役に「乗り憑った」かのような存在感が、舞台全体を通して発揮されています。…この辺りは宝塚歌劇でいうと花組野々すみ花さんと同じような役者としてのセンスを感じます。これは本当に生まれ持った才能なのかもしれません。

その他、印象に残ったシーンを挙げると… なんといっても今回のミュージカルの代表曲であるロジャース=ハマースタイン作「In My Own Little Corner(邦題:秘密の場所)」を目の前で高橋愛が歌っているという事実… その歌唱の素晴らしさとともに感無量でした。

さらには高橋愛が普通に宝塚歌劇OGにリフトされているシーンとか… もうヅカの娘役そのままですよねw

そして、ラストのウェディングドレスを着て出てきた時にはもう… ヅカのあの煌びやかな衣装で、しかもウェディングドレスですよ。まさにヘヴン状態w


あー、もっといっぱいいろいろ書きたいことがたくさんありますが、時間の都合もあるので今日はここまでにしたいと思います。ガキさんについても、タモさんについても、マリコさんについても、その他いっぱいいっぱい書いていきますので、ヨロシク!


ただやっぱりモーヲタの方々には、ウケない内容になるだろうな(^^; ヅカファン、高橋愛ファン、あとちょっとガキさんファンだけ推奨ってことで… 8月いっぱいはヘヴン状態継続の予定。

…ええ当然今日も酔っ払っていますw 全てにおいてw

*1:8/24追記 宝塚歌劇からは外部出演であり、正しくは東宝ミュージカルの再演であるというご指摘をコメントでいただきました